「Microsoft Outlookメールコース」では、Microsoft 365の基礎知識とMicrosoft Outlookメールの操作方法を学んでいただけます。
主な学習内容は下記の通りです。
Microsoft 365は、企業で最も多く利用されているクラウド型のサブスクリプションサービスです。本コースでは「Microsoft 365」「Outlookメール」の基本知識や操作方法を、オリジナルキャラクター「みむこん」がわかりやすく解説します。
研修でビジネスメールの書き方を学ぶ機会は多いものの、「メールソフトの具体的な操作」 を教わることは少ないのではないでしょうか。そのため、実際に業務でOutlookメールを使う際に、「操作方法がわからない」「設定の仕方が分からず、基本的な機能しか使えていない」 という方も少なくありません。
基本的なメールの送受信だけを行っていると、大事なメールを見逃したり、必要なメールを探すのに時間がかかってしまったりと、非効率的になってしまいます。スムーズに業務を行うためには、メールの仕分け設定やグループ設定など、Outlookメールの機能を理解し、自分に合わせてカスタマイズする必要があります。
本コースでは、実際の画面を見ながら「Outlookメール」の基本操作や便利な活用法を学ぶことができます。
学習した内容を疑似操作するトライアル機能も用意しており、「X社の〇〇さん専用のメールフォルダーを作成し、受信メールを自動で振り分ける」など、実務に即したストーリー形式で実際に操作を行い、学んだ内容をすぐに業務で活用できる状態を目指します。
内定者研修や新入社員研修をはじめ、中途入社の方のオンボーディング研修、既存社員のスキル向上など、さまざまな場面で活用していただける内容です。
株式会社ドマーニ代表 加賀千秋(マイクロソフト公式トレーナー)
Microsoft Excel・Word・PowerPointのほか、Teamsのeラーニング教材もご用意しています。
ライトワークスのパソコン研修向けeラーニング教材を見てみる
Microsoft Outlook予定表が学べるeラーニングコースはこちら
Microsoft Outlook予定表コース
Microsoft 365の「概要」「特長」について学びます。
10分
Outlookメールの「概要」「画面の見方」「受信メールの確認」「送信・返信・転送」について学びます。
20分
Outlookメールの「署名・メール仕分けの設定」「連絡先の登録・グループ設定」について学びます。
20分
ライトワークス教材をカスタマイズすることで手間やコストをかけず「自社に最適化した教材」をつくれます!
※一部カスタマイズ対象外の教材がございます
人材開発のニーズに対応した多様なコースを網羅したカタログです。コースの選定にご利用ください。
教育担当がこっそり開くパーフェクトガイド
eラーニングの運用を成功させる方法・簡単に魅力的な教材を作る方法・失敗しないベンダーの選び方など、eラーニングを成功させるための具体的な方法や知識を全70ページに渡って詳細に解説しています。